仙台駅東部の大規模な開発によって、現在は失われてしまった仙台市宮城野区二十人町の町並み。
1998年〜1999年に広角レンズにより建物正面から撮影したネガを繋ぎ合わせたものです。
現在掲載中の写真は北側の建物群、左が西、X橋方向、右が東、榴岡公園方向です。
(フリック操作で横スクロールします。写真に隙間が空く場合はウインドウサイズを変えてみて下さい。)
展示場所募集中!高さ50cmで出力すると約45Mになる予定。連絡は右の Contact から。
CAD図面(立面図、平面図)から3Dパースを作成します。
詳しくは右カラムのContactからご相談ください。
カラーバリエーション例
南中時の日照シミュレーション
仙台市(北緯38°)の場合
![]() |
春分・秋分 南中高度52° |
![]() |
冬至 南中高度28.6° |
![]() |
夏至 南中高度75.4° 庇が効いています。 |
3Dソフト(MAYA)によるキッチン施工イメージ画像
松下電工 NAIS C'made 人工大理石天板
idographicsではCAD図面(DWG)の作成・編集も行っております。ご相談ください。
仙台オペラ協会第48回公演オペレッタ「こうもり」情宣及び舞台美術を担当させて頂きました。
ヨハン・シュトラウスの名曲と共に繰り広げられる楽しい舞台でした。
Top Gallery と対面する二十人町の南側。ピックアップしてWeb Galleryにしました。
上画像をクリックするか、右カラムのバナーよりご覧ください。
仙台オペラ協会 第47回公演「ドン・ジョバンニ」情宣美術、及び舞台美術を担当させていただきました。
舞台イメージのサンプルムービー
3Dソフトで作成したモデルの歩行モーションテスト
日本劇作家協会東北支部主催で行われた「3,11 震災戯曲で振り返る10年」より
相澤一成作『ファミリーツリー』リーディング公演を撮影させていただきました。
詳しくはこちら 「3.11震災戯曲で振り返る10年」特設サイト
角田むうひめデモリール リグと着物のダイナミクスのテスト